PROJECT
agehasprings Tracks “rib hiat motel” New Digital Single『Utopia』配信リリース
- agehaspringsTracks
PROJECT
PROJECT
agehaspringsが音楽監修を務める「放課後『カルピス』」プロジェクト(アサヒ飲料株式会社が企画する“高校生を応援するプロジェクト“)発、agehaspringsのプロデューサー陣と豪華アーティストたちがタッグを組んで1980年代から2020年までの4つの年代ごとに選曲した「放課後プレイリスト」が現在Spotifyにて公開されていますが、そのプレイリストからオススメ曲を語る対談動画が一挙公開されています。
「放課後プレイリスト」は”みんなの放課後をエモくする”をテーマに、音楽のプロ同士が1980年〜2020年までの各年代の名曲を厳選して選曲。現役の高校生に向けては新たな音楽との出会いを、その時代に青春を送った人々にとっては自身の音楽ルーツを振り返ることができるようなセレクションになっています。
本プレイリストをより楽しんでもらうべく、今話題の音楽チャンネルMUSIC FUN!とタイアップしたスペシャル対談動画「放課後プレイリスト1980—2020」では、各年代の選曲を担当した2人が、それぞれの年代の音楽的特徴・背景について、お互いのオススメ3曲について語っています。
また、MUSIC FUN! YouTubeチャンネルではOUT TAKE版を近日公開予定!「二人の音楽的つながり」「音楽家としてのお互いの印象」「ここだけで明かす相手の意外なところ」などをテーマに、まだまだ放課後プレイリストを楽しめる動画も追って公開します。
【藤原聡(Official髭男dism)×蔦谷好位置オススメ3曲!】
放課後プレイリスト<1980〜2020編>MUSIC FUN!がお届けするスペシャル対談vol.1
【kz(livetune)×飛内将大オススメ3曲!】
放課後プレイリスト<1980〜2020編>MUSIC FUN!がお届けするスペシャル対談vol.2
【首藤義勝(KEYTALK)×野間康介オススメ3曲!】
放課後プレイリスト<1980〜2020編>MUSIC FUN!がお届けするスペシャル対談vol.3
【ビッケブランカ×横山裕章オススメ3曲!】
放課後プレイリスト<1980〜2020編>MUSIC FUN!がお届けするスペシャル対談vol.4
詳しくはコチラ
「放課後カルピス」 放課後プレイリスト特設ページ
放課後アップデート 放課後カルピス®
Facebookでいいね!する
PROJECT
PROJECT
PROJECT
PROJECT
PROJECT
PROJECT
PROJECT
PROJECT
WORKS
WORKS
MEDIA
MEDIA
EVENT
EVENT
EVENT
EVENT
WORKS
WORKS
15歳の頃、歌唱による喉の酷使が原因で突如声が出なくなるアクシデントに見舞われるも、数年後には独特のハスキーで甘い歌声を得ることとなる。2011年にシングル「六等星の夜」でメジャーデビュー。
代表曲「蝶々結び」などを収録した4thアルバム「daydream」を2016年9月にリリースし、iTunesアルバムチャート1位などを獲得した他、CDショップ大賞2017において準大賞も受賞。
2019年には16枚目のシングル「I beg you / 花びらたちのマーチ / Sailing」をリリースし、女性ソロアーティストとしては5年ぶりの快挙となるオリコン週間シングルランキング1位を記録。
2019年4月10日には5th album「Sun Dance」「Penny Rain」を2枚同時リリースした。